「自分の心が喜ぶ生き方」。これが私の永遠のテーマです。人気アニメ「アンパンマン」の歌にこんな歌詞があります。「何のために生まれて何をして生きるのか 答えられないなんてそんなのはいやだ」と。そしてたとえ胸の傷が痛んでも、愛…
頑張りを認め合う社会に
「この子を抱いて死のうと思ったことがあります」。目に涙を浮かべながらも、なぜか懐かしむように絞り出された言葉。ある障害者水泳大会で、メダルを手に誇らしげに手を振る我が子を見ながら、母親が呟いた一言です。生まれてくる日を楽…
得意分野 生かす道を
皆さんは自分が生まれた日が何曜日かをご存じですか?生年月日を口にした途端、「◯曜日生まれですね」と言われたら、曜日を当てる法則でもあるのかと思いますよね。ところが、知的障害を伴う自閉症のA君の頭の中には、どうやらカレンダ…
少女が認められた瞬間
「わー、すごいなあ!歩けないのに泳げるんだ」驚きと歓声、そして拍手が湧き上がりました。ある小学一年生のクラスで、初めて行われた水泳の授業での出来事です。少女には生まれながら二分脊椎という障害がありますが、聡明で頑張り屋さ…